第1条 はじめに
- この利用規約(以下「本規約」という)は、株式会社LAVA International(以下「当社」という)が運営するまんが喫茶ゲラゲラ(以下「当店」という)を、利用者が利用する際の一切の行為に適用されます。
- 本規約は、当店の利用条件を定めるものです。利用者は、本規約に従い当店を利用するものとします。
- 利用者は、当店を利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第2条 定義
本規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。
(1)当店
当社が運営する「まんが喫茶ゲラゲラ」「インターネットカフェゲラゲラ」と称するまんが喫茶及び、インターネットカフェをいいます。
(2)サービス
当店で提供される全てのサービスをいいます。
(3) 利用者
当店を利用するために来店された方をいいます。
(4)その他の利用規約等
会員規約、ガイドラインその他各サービスの利用規約等名称の如何に関わらず、本規約以外の規定であって、当店の利用条件を定めるものをいいます。
第3条 本規約の範囲
- 当店では、本規約及びその他の利用規約等において、当店の利用条件が規定されています。その他の利用規約等は、名称の如何に関わらず本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の規定とその他の利用規約等の規定が異なる場合は、本規約が優先して適用されるものとします。
第4条 本規約の変更
- 当社は、当社の判断により、本規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。
- 変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除いて、当店内に掲示した時点より効力を生じるものとします。
- 利用者が、本規約の変更の効力が生じた後に当店を利用される場合には、変更後の利用規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。
第5条 個人情報の取扱い
当店ならびに当社は、個人情報を「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱うものとします。
第6条 当店利用の承諾
- 当店を利用できる利用者の年齢制限はありません。ただし、当社が別に認めたものを除きます。
- 当店の利用を希望する者(以下「来店者」という)は、本規約の内容に同意し、当店及び当社が利用を承諾した時点で、利用者となります。
- 当社は、利用者に対して新サービスの告知、広告配信、サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を行います。ただし、利用者が情報の提供を希望しない旨を、事前又は事後に当社所定の方法で通知した場合は、当店の利用に必要な場合を除いて、情報の提供を行わないものとします。
第7条 当店利用の不承諾
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、当社の判断によって、来店者の当店の利用を承諾しないことがあります。
- (1)来店者が、本規約に同意しない場合
- (2)来店者が、過去に本規約又はその他の利用規約等に違反したことを理由として入店拒否処分或いは、強制退店処分を受けた者である場合
- (3)その他当社が不適切と判断した場合
- (4)満席により客席に余裕がない場合
- (5)来店者が、提供するサービスの利用に関し、法令の規定、公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められる場合
- (6)来店者が、伝染病者であると明らかに認められる場合
- (7)提供するサービスの利用に関し合理的な範囲を超える負担を求められた場合
- (8)天災、施設・設備の故障、その他やむを得ない事由により、サービスを提供することができない場合
- (9)来店者の服装・頭髪の汚れ、体臭等により、他の利用者に著しく迷惑を及ぼすおそれがある場合
- (10)来店者が泥酔者で、他の利用者に著しく迷惑を及ぼすおそれがある場合
- (11)来店者が他の利用者に著しく迷惑を及ぼす言動をした場合
第8条 自己責任の原則
- 利用者は、当店ならびに当社が提供するサービスを利用して行われた一切の行為、及びその結果について一切の責任を負います。
- 利用者の故意又は過失により当店或いは当社が損害を被ったときは、利用者は当社に対し、その損害を賠償する責任を負います。
第9条 当店利用のルール
利用者は次の各号の利用ルールを遵守し、当店を利用するものとします。
- (1)当店内へ次のものの持ち込みはおやめ下さい。
ア.動物などその他のペット類一般(但し、盲導犬を除く)
イ.悪臭・異臭を発生するもの
ウ.著しく多数量な物品
オ.火薬・摘発油等発火又は引火しやすいもの
カ.所持を許可されていない鉄砲、刀剣類
キ.その他、他の利用者の安全性を脅かす物件と認められるもの
- (2)現金・貴金属等の貴重品は必ず身につけ、利用者自身で管理して下さい。紛失・盗難等については、当社は一切責任を負いかねます。
- (3)携帯電話は、マナーモードもしくは電源をお切り下さい。通話される場合は、スタッフまでお声掛け下さい。
- (4)満16歳未満の利用者は20時まで、満18歳未満の利用者は22時までの利用とします。また、小学生未満の利用者は保護者の同伴が必要です。
- (5)入店時に指定された料金コースの途中変更は致しかねます。料金コースの変更をご希望の場合は、一旦精算処理をさせて頂きます。
- (6)連続滞在期間が当店で定める規定時間を越える場合、一定時間ごとに精算して頂きます。また利用中の客席の清掃・メンテナンス作業の為、当該客席を移動して頂く場合があります。
- (7)個人情報及び、プライバシー保護の観点から、訪問客また電話等での問合せの取次ぎは致しかねます。
- (8)利用客に危険・異変が発生、又はそのおそれがある場合等緊急時には、当店スタッフは利用客の了解を得ることなく立入る場合があります。
- (9)忘れ物、遺失物は、警察に届け出る場合があります。
- (10)当店ならびに当社の責に帰すべき事由に因らない健康被害については、当社は一切責任を負いかねます。
- (11)当店の提供するサービスの一部として設置されるパーソナルコンピュータ等機器類は、定期的なメンテナンスを実施しますが、その正常動作を保証するものではありません。
- (12)提供するサービスの内容は、当該時点で当店及び当社が提供可能なものに限ります。
第10条 禁止事項
利用者は、当店の利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。禁止事項に違反した場合には、強制退店、利用の停止等の措置を採ることがあります。
- (1)当店ならびに当社、もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
- (2)当店ならびに当社、もしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
- (3)当店ならびに当社、もしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為
- (4)自分以外の人物を名乗ったり、装ったりする行為、また他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って当店を利用する行為
- (5)睡眠薬その他の薬物の使用により、他の利用者或いは当店に迷惑をかける行為
- (6)不純異性交遊、わいせつな行為等の性的行為
- (7)賭博、または風紀を乱すような行為
- (8)利用者の年齢による機能やツールの制限を逸脱して提供サービスを利用する行為
- (9)ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為
- (10)当店ならびに当社、又は他者のサーバーに負担をかける行為、もしくは、サービスの運営やネットワーク・システムに支障を与える行為、又はこれらのおそれのある行為
- (11)他の利用者に迷惑を及ぼすような高声、放歌、または喧騒な行為
- (12)当店或いは当社の許可を得ることなく、広告物の配布、掲示又は物品販売する行為
- (13)当店の設備・物品を当店或いは当社に相談無く、他の場所へ移動させる等、現状を変更する行為
- (14)当店の客席を、当店或いは当社の許可を得ることなく、サービス利用以外の目的で使用する行為
- (15)当店の入居する建物の当店施設以外の場所への無断立入
- (16)当店内の通路やトイレ等の共用の場所への所持品放置、また指定の客席以外の場所での座り込み・睡眠を取る行為
- (17)法令、公序良俗又は本規約もしくはその他の利用規約等に違反し、又は他者の権利を侵害すると当店又は当社が判断する行為<
- (18)その他、当店或いは当社が不適切と判断する行為
第11条 サービスの変更等
当社は、当社の都合により、提供するサービスをいつでも任意の理由で開始、変更、中断、終了することができます。
第12条 利用料金
当店及び提供するサービスの利用料、算定方法は当店が別途定めるものとします。
第13条 免責事項
- 万一、利用者間の紛争があった場合は、当事者間で解決するものとし、当店及び当社は一切責任を負いません。
- 当店及び当社は、提供するサービスの内容の開始、変更、又はサービスの中断、終了によって生じた如何なる損害についても、一切責任を負いません。
- 当店及び当社は、本規約又はその他の利用規約等に違反する行為、又はそのおそれのある行為が行われたと信じるに足りる相当な理由があると判断した場合には、当該行為を行った利用者の強制退店処分、当該行為以降の当店利用の停止等を行う場合がありますが、それによって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。
- 本規約又はその他の利用規約等が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約及びその他の利用規約等のうち、当社の損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合において利用者に発生した損害が当社の債務不履行又は不法行為に基づくときは、当社は、当該利用者が直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。ただし、当社に故意又は重過失がある場合に限ります。
第15条 本規約及びその他の利用規約等の有効性
- 本規約及びその他の利用規約等の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約及びその他の利用規約等のその他の規定は有効とします。
- 本規約及びその他の利用規約等の規定の一部がある利用者との関係で無効とされ、又は取り消された場合でも、本規約及びその他の利用規約等はその他の利用者との関係では有効とします。
第16条 本規約又はその他の利用規約等違反行為等への対処
- 本規約又はその他の利用規約等に違反する行為を発見した場合には、当店スタッフへ通報してください。
- 利用者が本規約又はその他の利用規約等に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当社は当該利用者に対し以下の対処を講ずることがあります。
- (1)本規約又はその他の利用規約等に違反する行為等を止め、同様の行為を繰り返さないことを要求すること。
- (2)当該行為以降の当店利用を承諾しないこと。
- (3)強制退店処分とすること。
- 利用者は、当社が第7条、第9条、第10条及び本条第2項の規定に基づいて行った本規約又はその他の利用規約等に違反する行為等への対処について、異議を申し立てることはできないものとします。
第17条 準拠法及び管轄裁判所
- 本利用規約の準拠法は、日本法とします。
- 利用者と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
- 本規約は平成24年8月1日から施行します。
- 本規約の施行前に利用者によって行われた行為についても本規約が適用されます。
株式会社LAVA International
soexcite事業部
E-mail:info@vb-infit.co.jp
